昭和61年/1986年

昭和61年/1986年は、こんな年!

 [国内]
同日選挙で自民党が大勝。第3次中曽根康弘内閣は、国鉄分割・民営化法案を成立。同内閣の「戦後政治の総決算」路線は、防衛費のGNP「1%」枠を突破、米国の戦略防衛構想(SDI)研究への参加政策、閣僚の度重なる国家主義的な発言が諸外国間に摩擦。テレビに女性キャスター進出。

 [国際]
チェルノブイリ原発事故が各方面に深刻な影響を及ぼした。






 [流行語]

 「新人類」。 「知的水準」。 「亭主元気で留守がいい」。 「おニャン子」。 「プッツン」。 

 [うた]

 ●「DESIRE」 歌 中森明菜。
 ●「Fin」 歌 中森明菜。
 ●「ゆうすげの恋」 歌 森 進一。
 ●「時の流れに身をまかせ」 歌 テレサ・テン。


 [くらし・流行・グッズ]

 ダイアナフィーバー。激辛食品。ファミコン大はやり。女性に温泉ブーム。エステティックに人気

 [おもちゃ]

 

 [漫画]

 

 [映画]

 ●「鑓の権三」  出演: 郷ひろみ、岩下志麻、火野正平、田中美佐子、監督:篠田正浩。
 ●「海と毒薬  出演:奥田瑛二、渡辺謙、岡田真澄、成田三樹夫、監督:熊井啓。
 ●「子猫物語」  監督:畑正憲。
 ●「火宅の人」  出演:緒形拳、いしだあゆみ、原田美枝子、松坂慶子、監督:深作欣二。
 ●「バック・トゥ・ザ・フューチャー」  出演:マイケル・J・フォックス、クリストファー・ロイド、リー・トンプソン、監督:ロバート・ゼメキス。


  [テレビ]

 ●「いのち」。  ●「はね駒」。





 主な出来事

1月1日 スペインとポルトガルがEC加盟。
1月22日 社会党大会で綱領「新宣言」採択:西欧型社会民主主義路線に転換。
1月27日 中曽根康弘首相が国会で施政方針演説。戦後政治の総決算路線と国際国家論を強調
1月28日 米国のスペースシャトル・チャレンジャー号爆発。宇宙開発史上最大の事故。
2月14日 フィリピンの大統領選挙で、マルコスが当選。
2月25日 フィリピンでマルコス退陣、アキノ夫人大統領就任。
4月1日 男女雇用機会均等法が施行
4月8日 アイドル歌手岡田有希子が東京・四谷のビル屋上から飛び降り自殺。
4月26日 ソ連でチェルノブイリ原発事故。
5月4日 東京サミット開催・
5月8日 英国のチャールズ皇太子・ダイアナ妃来日。
7月6日 衆参同日選挙、自民圧勝、社会党大敗。
8月12日 新自由クラブが全国幹事会で解党・自民復党を決める。
8月15日 中曽根首相が靖国神社公式参拝をA級戦犯合祀などを理由に見送り。16閣僚は参拝。
9月6日 社会党委員長に土井たか子選出。
9月22日 中曽根首相が自民党研修会で「米国には黒人などがいるから知識水準が低い」と発言。米国内から批判
10月11日 レイキャビクで米ソ首脳会談(12月SDI問題で決裂)
10月27日 プロ野球日本シリーズで西武ライオンズが広島を破り3度目の優勝。
11月21日 三原山大噴火:島民、観光客ら船で非難。
11月25日 米国大統領補佐官が対イラン武器供与金をニカラグア反政府派に横流ししたことが判明(イランゲート事件)
11月28日 国鉄分割・民営化関連8法案成立。
12月9日 タレントのビートたけしら12人が講談社の「フライデー」編集部に押しかけ、取材方法に抗議、暴行・傷害の現行犯で逮捕。
12月30日 昭和62年度政府予算案で防衛費が1%枠突破。翌年初より地価高騰、以後投機的底地買い狂乱地価。