昭和55年/1980年

昭和55年/1980年は、こんな年!

 [国内]
社会党提出の大平正芳内閣不信任案が可決されたため衆院が解散。選挙前に大平首相が急死したこともあって、衆参同日選挙では自民党が圧勝、鈴木善幸内閣が成立。校内暴力・家庭内暴力急増


 [国際]
モスクワで共産圏初のオリンピックが開かれたが、ソ連のアフガニスタン軍事介入に抗議して日・米・西独・中国などが参加をボイコット。韓国で光州事件が発生、イラン・イラク戦争も勃発して、世界はまたきな臭い時代に突入した。米国ではレーガンが大統領に当選。






 [流行語]

 「それなりに」。 「カラスの勝手でしょ」。 「ナウい」。 「赤信号みんなで渡れば怖くない」

 [うた]

 ●「恋人よ」 歌 五輪 真弓。
 ●「帰ってこいよ」 歌 松村和子。
 ●「贈る言葉」 歌 海援隊。
 ●「別れても好きな人」 歌 ロス・インディオス&シルヴィア。

 [くらし・流行・グッズ]

 ルービックキューブ流行。 漫才ブーム(ツービート、やすし・きよし、紳助・竜介、B&Bら)。 

 [おもちゃ]

 

 [漫画]

 

 [映画]

 ●「影武者」
 出演:仲代達矢、山崎努、萩原健一、根津甚八、大滝秀治、隆大介、監督:黒澤明。
 ●「クレイマー、クレイマー」
 出演:ダスティン・ホフマン、メリル・ストリープ、ジャスティン・ヘンリー、監督:ロバート・ベントン。
 ●「地獄の黙示録」
 出演:マーロン・ブランド、マーティン・シーン、デニス・ホッパー、監督:フランシス・フォード・コッポラ。

  [テレビ]

 ●「獅子の時代」。
 ●「なっちゃんの写真館」。
 ●「笑ってる場合ですよ」。
 ●「池中玄太80キロ」。
 ●「翔んだカップル」。
 ●「シルクロード」。





 主な出来事

1月4日 米国がアフガニスタン問題で対ソ穀物輸出を大幅削減。
1月26日 エジプトとイスラエルが国交樹立。
2月21日 舞踊家の花柳幻舟が家元制度に反対し、家元の花柳寿輔に切りつけ、傷を負わす。
2月29日 中国共産党が総書記に胡耀邦を選出。
3月6日 東京地裁のロッキード裁判、小佐野賢治被告がロッキード社から受け取った20万ドルは浜田幸一代議士のラスベガスでのとばくの借金の支払いに充てられていたことが判明。4月11日浜田幸一代議士議員辞職。
3月7日 歌手の山口百恵が婚約発表。
4月1日 電力、ガス料金大幅値上げ。
4月25日 米国、駐イラン大使館人質救出作戦に失敗。
4月25日 大貫久男さん1億円拾う。
5月4日 ユーゴのチトー大統領死去。
5月25日 韓国全土に戒厳令。
5月27日 韓国、デモ隊選挙の光州市に戒厳軍突入(光州事件)。
5月28日 プロ野球ロッテ張本勲選手が史上初の3000本安打。
6月1日 具志堅用高がJ・フライ級ボクシング世界タイトル12回防衛の世界新記録樹立。
6月12日 大平首相急死。
6月22日 初の衆参同日選挙実施(第36回総選挙・第12回参議院議員選挙。衆院で自民284、社会107、公明33、民社32、共産29、新自ク12、社民連3、無所属7。参院で自民69、社会22、公明12、共産7、民社5、社民連1、諸派2、無所属8)。
6月22日 ベネチア・サミット。
6月26日 フランスで中性子爆弾の実験発表。
7月19日 モスクワ・オリンピック(米国、中国・日本などがボイコット)。
7月17日 鈴木善幸新内閣発足。
7月24日 東京地裁が日商岩井航空機疑惑事件で海部八郎被告に懲役2年、執行猶予3年の判決。8月7日確定。
8月14日 ポーランドのグダニスクで造船労働者スト。
8月16日 静岡駅地下街で大爆発。消防士ら15人が死亡、約200人が重軽傷。
8月19日 新宿バス放火事件。6人が死亡、14人が重軽傷。
9月9日 イラン・イラク戦争始まる(〜63年8月20日)。
9月11日 埼玉県所沢市の富士見産病院乱脈診療事件。
9月22日 ポーランドで連帯成立。
9月27日 韓国で全斗煥大統領選出
9月30日 労働戦線統一促進会(ゼンセン同盟・電機労連・鉄鋼労連など6単産代表で構成)が発足。
10月21日 プロ野球巨人軍監督の長嶋茂雄がチーム不振の責任をとって辞任。
11月4日 巨人軍の王貞治選手が現役引退を表明。
11月20日 栃木県川治温泉でホテル火災。45人が焼死。
11月29日 川崎市で浪人中の予備校生が両親を金属バットで殴り殺す。
12月3日 北京で第一回日中閣僚会議開催。
12月5日 第2次臨時行政調査会設置(第2臨調、会長・土光敏夫)。