昭和43年/1968年

昭和43年/1968年は、こんな年!

 [国内]
学生運動は、米原子力空母寄港、成田空港建設、米軍王子野戦病院開設に反対する運動を展開。、政府は騒乱罪適用の方針を決め、10月、新宿駅占拠事件に適用。学生運動は大学内にも波及、東京大・日本大ではバリケード封鎖やストに発展。ラジオ受信料廃止。電電公社がポケットベル営業開始。カセット式テープレコーダー普及。シンナー遊び。パンスト発売。牛丼〈吉野家〉開業

 [国際]
ベトナム戦争は北側のテト攻勢を機に、北爆停止、パリ会談開催と和平機運が。東側では、「プラハの春」がソ連・東欧5カ国軍によって息の根を。






 [流行語]

 「失神」。 「とめてくれるなおっかさん」。 「全共闘」。 「大衆団交」。 「ハレンチ」。 「ズッこける」。 「サイケ」。 「ゲバルト」。 「ノンポリ」。 「拒絶反応」

 [うた]

 ●「恋の季節」 歌 ピンキーとキラーズ。  ●「受験生ブルース」 歌 高石友也。
 ●「天使の誘惑」 歌 黛ジュン。
 ●「好きになった人」 歌 都はるみ。
 ●「ブルーライトヨコハマ」 歌 石田あゆみ

第10回日本レコード大賞

「天使の誘惑」 黛ジュン 作詩:なかにし礼  作曲:鈴木邦彦 編曲:鈴木邦彦

 [くらし・流行・グッズ]


 [おもちゃ]

 「リカちゃんトリオ」タカラ。「ウルトラマシン」任天堂。「ワンパクフリッパー」バンダイ。「ケロヨン手踊り」ツクダオリジナル。「ミニピンポン」、「ミニスリット」などミニゲーム、任天堂。「人生ゲーム」、「ピッチゲーム」、「レーダー作戦ゲーム」「手さぐりゲーム」など、タカラ

 [漫画]

 

 [映画]
●「絞死刑」
 出演:佐藤慶、渡辺文雄、監督:大島渚。
 ●「肉弾」
 出演:寺田農、大谷直子、監督:岡本喜八。
 ●「黒部の太陽」
 出演:滝沢修、志村喬 、佐野周二、 三船敏郎、石原裕次郎、監督:熊井啓。
 ●「ロミオとジュリエット」
 出演:オリヴィア・ハッセー、レナード・ホワイティング、監督:フランコ・ゼフィレッリ。



  [テレビ]

 ●「おやじ太鼓」。
 ●「肝っ玉かあさん」。
 ●「キイハンター」。
 ●「花いちもんめ」。
 ●「お笑い頭の体操」。
 ●「あひるの学校」。
 ●「サイボーク009」。
 ●「怪物くん」。
 ●「サスケ」。
 ●「佐武と市捕物控」。
 ●「いたずら天使」。
 ●「夜のヒットスタジオ」。
 ●「キャプテン・スカーレット」。







 主な出来事

1月1日 ジョンソン米大統領が赤字削減・ドル防衛の特別教書発表。
1月9日 アラブ石油輸出国機構(OAPEC)結成。
1月19日 空母エンタープライズ佐世保港入港。
1月22日 北朝鮮、米情報収集船プエブロ号を捕獲。
1月29日 東大医学部学生自治会、無期限ストに入る。(東大紛争始まる)。
1月30日 南ベトナム民族戦線と北ベトナム軍が大攻撃開始(テト攻勢)。
2月20日 金嬉老ライフル事件(寸又峡ライフル事件)。
2月26日 成田空港阻止三里塚集会で警官隊と乱闘。
3月9日 富山県イタイイタイ病患者が損害賠償訴訟。
3月16日 南ベトナムのソンミで米軍が村民大虐殺(ソンミ事件)。
4月4日 米黒人指導者キング牧師暗殺、各地で抗議運動。
4月5日 ソ連軍、チェコ侵入。
4月26日 小笠原諸島、日本に返還される。
5月3日 パリで学生デモ、5月革命。
5月8日 厚生省が「イタイイタイ病」を公害病と認定。
5月13日 ベトナム和平会談。
6月15日 文化庁設置。
6月26日 小笠原諸島が日本に復帰
7月1日 62か国が核拡散防止条約調印。EC関税同盟発足。
7月07日 石原慎太郎、青島幸男、横山ノック氏らタレント候補全員が参議院選挙に当選。
8月8日 札幌医大で日本初の心臓移植手術。
8月20日 ソ連軍・東欧5か国軍がチェコ侵入、プラハの春弾圧>
9月26日 水俣病、阿賀川水銀中毒を公害病に認定>
10月13日 メキシコオリンピック参加。
10月17日 川端康成氏ノーベル文学賞受賞。
10月21日 学生デモによる新宿騒乱事件。
10月31日 ジョンソン米大統領が北爆全面停止とパリ和平会談に南ベトナム政府・開放戦線の参加を発表。
12月10日 新宿府中市で三億円強奪事件。